祝!!上棟!

kameplan architects一級建築士事務所

2012年03月21日 23:04

先日、現在進行中のT様邸の事務所が、祝!!上棟と相成りました。
「上棟」というのは、骨組みを一気に組み上げる、工事の中でも大きな区切り。
昔は全体を調整しながら2〜3日かけてやっていたのですが、
最近はプレカット技術と重機の性能向上によって、
ほぼ1日で組み上がる事が多くなりました。



なかなかにこじんまりとし、表情のある外観です(笑)

今回は大工さんの頑張りもあり、2日目には外周りもほぼ完了。
外回りにはモイスという、構造用合板と同じ耐力壁でありながら、
防火性能まであるという材料を採用。
白いモノで囲われているように見えるのが、そのモイスです。

モイスとの付き合いは長く、前職で防火構造の認定のための実物大試験にも立ち会い、
この目で性能を確認した材料なので、信頼して採用しています。



構造は天竜杉のあらわし。
こだわりのアマノさんの天然乾燥材、写真にも写るぐらいの艶の良さ。

これから重要な断熱、仕上工事に移ります。


関連記事